就職先福利厚生に惑わされすぎな件

 

今回は本の紹介じゃなくて、頭を整理するために書いてく。

 

昨日、面談で先生に「海の近くに住みたいんです」って言ったら面白いこと考えるなぁと笑ってくれた。よかったー怒られなくて。本気度が伝わったん!ちなみに、ダイビングをする先生的には、串本か沖縄がおすすめらしい。

 

 

 

だけど全然決まらない・・

条件が多すぎて、どうやって選んだらいいんだろう。どこの病院に行っても、絶対に「こんなはずじゃなかった」と思うのは確か。だけど、今の自分ができる最善の選択がしたい。

こう思ってある決断をした。

それは「窓から海を眺めることができる部屋に住む」という最優先事項を諦めること。

今までは

①希望圏内で海岸沿いに病院を探す。(新卒採用人数が50人以上の総合病院・全国系列の病院であればプラスポイント?)

②病院から海の距離を調べる。眺めのいい部屋があるか賃貸サイトで検索する。(苦笑)


 

だけどこんなに調べてピンとくるところがなかった。海岸に面している500床ぐらいの病院なんてすぐに見つかると思ってた。探しかたが悪いんだと思って、今まで望みを捨てずにいたけど、ここまでくるともうタイリミット。ご縁がなかったんだなと思うことにした!

 

 

だとしたらなぜわざわざ県外に行くのか。いま住んでいる町は、山と海の大きな街です。

でも、出たい。単純に飽きたっていうのもあるけど。素敵な街はたくさんあるもんね!サバイバビリティを養うことも、理由の一つ(ブログ①より)

 

matata-hakusai.hatenablog.com

 

そもそもなんで海のそばに住みたかったのかっていうと

朝起きて、窓から海が見えたら、過酷な仕事も「頑張ろう」と思えるだろうから。つらいことがあっても、波の音が聞こえる道を散歩するだけで心が安らぐと思ったから。へとへとになった夜勤明けも、広い空と海を見たら元気になると思ったから。

メルヘンでも大真面目笑。本当に海から元気をもらうことができるもん。

 

思い描いてたこんな夢を、諦める。だってあまりにも本末転倒になってきてて、自分の将来・キャリアが心配になったから。その不安と夢を天秤にかけたら、「あっ自分今間違いそうになってるな」って思った。

 

だから未練はない!バイバイ夢の生活、また旅行で会おう👋♡

 

 

 

 

さあどうしよう。

日常に海の癒しを求めることはやめたけど、休日は恩恵にあやかりたあーい!

和歌山でダイビング?瀬戸内海でサイクリング?大阪で飛行機を眺める?

 

 

ずっと瀬戸内海の穏やかな波に守られてきたから、こっちの方が気質に合ってるんだよね。でも太平洋の厳しさを知っておくのもあり?

 

看護師寮良いな

ここだと、友達も遊びに来てくれそう

えっ通勤手当に自転車も含まれる!

 

 

 

 

…いやいやちょっとまてよ、福利厚生に惑わされすぎてない?

 

 

自己実現のための就職っていう観点を、もう一度おさらいしないと!

・看護の基礎がしっかりと学べる(三年で)

・キャリアアップができる勉強会などが開催されている

・社内・社外人脈を作りやすい

 

 

そして病院選定ポイントとなる項目

・社宅がある

・地元に系列病院がある

・地元からの距離

・地域の雰囲気

・病院の雰囲気

 ・休日遊べるところがある

・新卒採用が多い

・休みがしっかりとれる

 

ここまで書いて、自分が地域の雰囲気」を思っていた以上に重要視していたことに気が付いた!だからなかなか決めることができなかったのか~。

自粛ムードの中で、盲点になっていた点でした。新型コロナウイルスで、インターンや病院説明会が軒並みになくなったから、全然実感がわかなかった。今も見に行くこともできないし。google earthストリートビューと旅行のガイドブックでがんばろ。。