”なんとなく”不安だけど何が不安かわからない20代のためのお金の本 作者:安江 一勢

 

気づけば昨日から5月、、やばい。実は今週ゼミの先生と就活の面談があって、せめて何個か病院候補を決めておかないと。

 

 

 

今日はお金の話です。

 

看護師って給料いいと言われてる。

実際一般職の姉と比べると、給料は多いと思う。

けど私は恐ろしいぐらいお金が好きで、できることなら際限なくほしいぐらい。当然、一般的な看護師の給料よりも高みを目指したい✨

そのため、アフィリエイトやユーチューブ、インスタグラムなど「副業」と名の付くものには強い関心を持ってる!そして現在、インターネットで稼ぐことのできる翻訳の勉強中。

 

 

 

安江一勢著「”なんとなく”不安だけど何が不安かわからない20代のためのお金の本

初心者にやさしいお金のウソとホントが書かれてる。

 

 

まず病院選びにおいて役立ちそうな情報を2つ紹介します。

1つ目

控除されるものを抑えて手取りを増やすものとしては「社宅制度」があります。

単なる基本給だけで手取りを判断してはいけないということがよく分かった。

でも前ブログで学んだように、給料は全く考えずに就職先を選ぶ所存!!(強気、あんなに給料を気にしていた以前の自分が信じられない)

 

以前のブログはこちら

matata-hakusai.hatenablog.com

 

 2つ目

社会保険に入っているからと言って安心ではない

これはよく聞く。私も両親の力添えのおかげで積み立てNISAを始めた。

 

少し余談だけど「看護師と保険/年金」について、また勉強しとかないなと思っていることが。

バイト先の大先輩に、県立病院への就職をゴリゴリに押してくる人がいて。その理由の一つは、「県立病院は共済年金だから年金問題も関係ないからだ」と言ってた。(共済じゃなかったかも)

実は年金制度に関しては完全に勉強不足で、よく分かってない。そもそも病院ごとに制度が違うということも意識してなかった。年金制度にも種類があるんやな。転職も視野に入れているので、保険/年金のことも考えた上で就職できれば、その後の安心材料になると思った。

 

 

 

 

続いて、お金の真髄に迫っていく。お金は、悪役をしたり天使役をしたり様々な側面がある。あなたにとってお金とはなんですか

・幸せのために必要なもの

・お金の仕組みを学んで、お金に邪魔されない人生に

・「なんで勉強するのか」それは「選択肢が増えるから」多くのお金を稼ぐことができれば、その分だけ使える選択肢が増えます。

 

筆者さんの価値観が私と一緒で、「うんうん」と、とっても共感しながら読んでた。

特に「選択肢を増やすために勉強する」というのは、受験を乗り越えた私のオリジナル座右の銘だった

 

選択肢を増やしてくれるのは、お金も一緒。

幼いころから、私が興味をもったことに対して、両親は惜しみなく投資してくれた。学費、習い事、旅行、ボランティア、趣味の音楽・絵などなど。

直接お金に代わることのないことだとしても、それらの経験は間違いなく今の私の人格を作り出した。本当に感謝しています。

 

私も子どもができたら、同じようにたくさんの経験をさせてあげたいか。「やっぱり貯金しないと」と思った、、

以下の筆者の提言で、また迷路に迷い込んだ。貯金にも工夫が必要なんだとか

 

 

 

20代は貯金をするな。 

 

ほほぅ。「自分の頑張り次第ではありますが、長いスパンで考えると必ずその投下したお金は何倍にもなって返ってくる」だそう。

色んな本を読んできて、自分が成長するためには、これが正しいことはわかる。でも、30代40代まで待ってからしか、子どもに投資できないのか、というとそれも違うよーな。。

綿密な戦略が必要なんかな、、なんだか育児本を読まなければいけないよな気がしてきた(笑

 

 

 

 

 

 

迷路のことは一旦置いといて。

以下は、実践してみたいお金の使い方

 

ふるさと納税は手軽にできる社会貢献。しかも自分も幸せになれるもの。

たまには社長のようにお金を把握する

お金と向き合う時間をつくる、家計簿アプリとネットバンキングアプリの活用を薦めてた。家計簿、今から練習しておこう!!

 

たまには背伸びして未来を買う。…タワーマンションに住みたいのであれば、内覧会に行ってみる。一流ホテルに泊まれるようになりたいのであれば、一度泊まってみる…

この発想はとても面白い。楽しいこと、新しいこと好きの私はすぐにでも実践したくなる まずは理想の未来を具体化する必要があるけど。

 

お金の計画票を作る

これって難しい、でも本書では、誰でも実践できるように詳しいガイドラインが示されてた。来年から実践してみようと思う!!

 

 

 

 

 

前々から気づいていたけど、自分の課題は「人脈」です。本書では「オンラインサロンをおすすめコミュニティにお金を投資」することが薦められてた。自分の力で人脈を広げるのが難しい人こそ、お金を使うべきやなあ